英語教師×コーチング×筋トレ×健康

あなたの”行動”を促すためのブログでありたい

目的と主体性と習慣化

目的を常に考えて行動すると人生の質が上がる。

無駄な出費や感情に流されずに動ける。

自分はまだまだ感情や、その場のノリなどで動きがちで後で後悔するケースが多いので、突き詰めていきたい

人が幸せになるには、仕事へのやりがいと、お金と、人間関係と、健康の4つであると言われている。これに趣味をいれても良いかもしれない。その5つの概念をとことん充実させていくことで、幸せな人生が送れる。

またそれぞれの5つを

上位

中位

下位

のように分けてもよい。

健康を例にすれば

上位 健康的な生活を送る

中位 風邪を引かない

下位 メリハリのはる身体を作る

そうすると具体的な内容として、

食事、睡眠、運動が大切となり、さらに細分化される。

例えば自分は最近は自炊の回数を増やし、そして甘い物を食べる回数を減らしている。

時々衝動的に食べたくなるが、一度目的を考えると甘い物は目的達成には不要となり、食べなくなる。

それが習慣となる。習慣化すれば人は辛さを感じなくなる。目的を考え主体的に動き、そして習慣化させていく。