英語教師×コーチング×筋トレ×健康

あなたの”行動”を促すためのブログでありたい

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

アメリカ留学に来て恋しくなる日本の食べ物

アメリカ留学も残りあと2ヶ月。 やはり恋しく感じるのは、食事。 何が恋しいと感じるのか。

じゃぁ自分はどうしたいのか?ー未来の窓口相談員

先日とあるIT系企業で働いている高校時代の友人と電話をした。 アメリカにいても日本にいてもInternetさえ繋がっていれば無料で会話出来てしまうなんて本当に便利になった世の中だ。自分の周りの友人はほとんど全員が働いている。 仕事は様々だけれども、皆…

毎日ブログを続けるために

続けての投稿 個人的にブログを続けられない理由は3つあると考える。 (1)ブログを書くネタがない (2)ブログを書くための時間がない (3)ブログを書くためのモチベーションがない 毎日投稿していくためには、最低限(1)が必要。 ネタがないという…

消費か創造かー時間的非整合性に照らし合わせて

今日のアメリカの天気は曇り。 週末だけれども、これといった予定もないので今日は筋トレを行い、その後カンブリア宮殿でも見よう。アメリカ留学に来てから自分自身の将来の事やまた様々な考えを頭の中で巡らせる事が増えた。 今回は「消費か創造か」につい…

スタディサプリとスマイルゼミ

EdTech エデュケーション×テクノロジー 今年は様々な領域において、×テクノロジーが大いに変わってくる年になるらしいのだが、その中でもやはり教育とテクノロジーは非常に大きくここ数年で変わってくるだろう。 IOT Internet of things インターネットとも…

尊敬できるアメリカ人ー頼れる人は笑顔も似合う

こんにちは、アメリカから情報を発信しています。 今自分は留学先の大学の敷地内にある寮に住んでいて、そこには各階にRA(何の略かは忘れてしまったけれども)がいて、皆のまとめ役・相談役をしてくれている。 何かトラブルがあったら基本的にはフロアにい…

根拠のない自信が人を成長させてくれるのかもしれない

根拠のない自信、これは大いに自分の武器になる。

勉強というコストに関して

勉強時間や読書時間はコストである。 これは短ければ短い程、良い。 そして最終的にアウトプットしてこそ意味がある。 先日”勉強”に関する面白い記事を見つけたので、まとめたものを以下に載せておきます。 ☆自由な時間が3時間あったら3時間全てを勉強時間…

5杯のテキーラショットに溺れる大学院生

先日の土曜日の夜、友人たちとお酒を飲むことになった。 テキーラショットを5、6杯と、ビールを1本、アマレットというお酒を少々。 自分としてはキャパシティーに収まる量だと思っていたのだけれども、その日の夜中から胃の調子が絶不調で、トイレにもう…

多くの老人が人生で後悔している事

人生において後悔のない人生は誰もが送りたいもの。 誰だって不幸な人生は望んでいない。 つい先ほど留学生と散歩に行ってきて色々と人生哲学の話をしていて、そしてその後このような記事を見つけたのでシェアさせていただきます。

枠の中での成功・枠の外での成功

ふと考えた、 超ざっくりではあるが世の中には大きく人々を3種類に分ける事も可能だと。 何もしない人→自ら何もアクションを起こさない人 枠の中で努力をする人→何かしらの組織に属してそして組織としての生産性・価値をあげるために貢献する人 枠の外で努力…

身体に気を使う大学院生

人の悩みは大きく3つに分かれるという。 人間関係・健康・お金だ。 身体は資本と言われているように、健康は誰にとっても重要 いくつになっても健康でいたいものである。そこで今回は自分なりの健康法・風邪をひかない習慣について持論を述べたいと思う。 …

酒とタバコが人々を誘惑する理由

お酒が好き、タバコが好きな人世界中には沢山いると思う。 私はタバコは吸わないがお酒は特に好きである。 この前ブラジル人が作ってくれたカイピリーニャというお酒が自分の中でヒットした。 ウオッカとラム、砂糖というシンプルな材料ながらとても美味しか…

留学中には授業に重きを置くべき?それともとことん色々な人と会話すべき??

【留学中の限られた時間の中でどれだけ行動する事ができるか】 留学生活何を中心に生活を送るのが良いのだろう。 授業、テスト、課外活動、旅行 やるべき事は沢山ある。 Exchangeで来ている学生はJ-1VISAで来ている学生がほとんどだと思うので、最低でも12c…

具体的な目標志向性が人生では大切

先ほど記事を1時間半ほどかけ3,000字程度書いていたのだが、最後の公開するボタンを押した途端にぶっ飛んでしまった。Why....? 下書き保存しっかりとするべきだった。 さて、気を取り直して・・・ 先日とある企業の方とSkype面談を行った。 色々と有益なFBを…

文系大学院生の健康管理法

文系大学院生、皆さんはその言葉を聞いて何を想像するだろうか。 レアキャラ・研究三昧・徹夜・文献研究・・・ 多少ネガティブなイメージが容易に想像つきそうである。 しかし、文系大学院生だからと言って、不健康でいていいという理由はどこにもない。 社…

アメリカのバレンタインデー事情とは

”バレンタインデー” 多くの男子が希望と夢を膨らませて、その日を迎える。 特に中学校・高校だと2月14日に勝者と敗者のような構図が出来上がってしまう可能性がある。 日本だと、女子→男子もしくは女子→女子にチョコやお菓子をあげたりするのが恒例行事だと…

イタリア人が教えてくれた”主体的な留学の楽しみ方”

イタリア人留学生、通称F君。 彼はいつも”主体的”である。 主体的に留学生活をとことん楽しみ、そして主体的に人生を楽しんでいる。 彼から教わることはとても多い。 留学の醍醐味はやはり他国の人との交流を通して人生を楽しむヒントを得ることなのだと実感…

White Like Me

今日大学の講堂でドキュメンタリータッチの映画”White Like Me”を観た。 白人のアフリカ系アメリカ人対する差別意識にフォーカスした映画であり、 Tim Wiseという人がナレーターとなり様々な解説をしながら、”差別”に関する様々な映像・インタビューと共に上…

Four perspective of Communication

Today, I took Communication Inventory. 性格特性が4つの側面で表すことが出来る検査を授業で受けてきました。 日本でも、性格適正検査は無料で受けられるものが多いですよね。 今回受けた検査ではまぁ自分の性格はこうなんだろうな、というものが分かりま…

魁”男のスキンケア道場”男達に鬼推ししたい4つの商品 

日本人女性のお肌をケアする能力は世界でも間違いなくトップクラスだと思う。 アジア地域・北欧地域は肌質がキレイと良く言われているが、それでも日々のお手入れなしではキレイな肌は保つことが出来ない。 日本人女性の美意識はとても高い。 ありとあらゆる…

成功は桜の花に例えよう

桜は多くの日本人が大好きな花である。 3月は多くの学校・大学で卒業シーズンを迎え、4月はまた多くの学校・大学・会社で入学式、入社式を迎える。 分かれと出会いの季節、桜の華やかさと儚さは多くの人の目を奪う・・・

Emotional Intelligence ”心の知能指数”

Emotional Intelligenceとは・・・日本語では”心の知能指数”と訳される概念。 Emotional intelligence is the ability to recognize one's own and other people's emotions, to discriminate between different feelings and label them appropriately, and…

【2日坊主にならない・良い習慣を毎日続けよう】

【習慣化】 持続性・継続性 何かを毎日行う事、これはとても大切な事である。 運動 料理 読書 これらを毎日、もしくは定期的に継続させている人はその行動自体が面倒だと感じていないのだと思う。