英語教師×コーチング×筋トレ×健康

あなたの”行動”を促すためのブログでありたい

効率の良い一日の過ごし方

アメリカ留学に行ってから、今まで以上に食事に気を付けるようになった。なぜならばアメリカでは太ってらっしゃる方が多く、その太っている方々を見て自分も気をつけなけれればいけないと強く感じたからである。そしてとある記事を見てから毎日摂取しているものがある。それはトマト・ヨーグルト・納豆、そして飲み物がコーヒーである。これは医者30人が集まって健康な食品は何かという議論を行った結論らしい。

さらには筋トレとランニングを行うようになった。これも留学中に影響を強く受けた。

アメリカでは筋トレする人は本当に良く運動する。男女問わずである。体を鍛えるという事は精神的にも肉体的にも良い事しかないのでぜひ継続していきたい。

そして今回は効率の良い一日の過ごす方について自論を述べようと思う。

 理想は23:00就寝 6:00起床

結論はこれである。人間は動物である。つまり朝太陽が昇れば起きるし、日が沈めば眠くなるように出来ている。このメカニズムは変える事が絶対に出来ない。ホストもキャバクラも長続き出来ないのは加齢による外見の魅力低下というよりも、この本能のメカニズムに絶えず逆らい続けているために数年(数か月)で辞める人が多いのだと思う。

睡眠時間が減ると免疫力も落ちる。結果として風邪を引きやすくなったり、また自分の場合だと睡眠をほんど取らずオールをすると肌が超ガサつく。喉がガラガラになる。そしてオールをするという事は大抵の場合アルコールが入っているため次の日の行動は集中力を維持する事が出来ず、後手後手に回ってしまう。やはり良い事があまりないのである。

部屋のデザイン

自分の部屋は暖色系の間接照明を利用している。白色の蛍光ライトは机のみに利用している。夜になって部屋明かりを付けてもリラックス出来る設定になっている。そのため夜9時以降は勉強しようにも研究しようにもなかなか集中する事は出来ない。それに眠くなってしまう。

午前中が勝負

例えば何も予定がない一日であれば

午前中に部屋の掃除や洗濯などを行い、さらには勉強も行うと良いと感じる。午後は買い物やトレーニング系を行って、7時くらいからはお酒でも飲んでリラックスすれば良いのだと感じる。頭を使う作業はなるべく午前中に済ませてしまうのが理想であろう。

お酒は週末に飲もう

日本だと、昼間からお酒を飲んでいる人に対してどのようなイメージが持たれるだろうか。おそらくネガティブなイメージがあると思う。なぜならば昼間は働くという固定概念があるからである。自分は周りの人からのイメージというよりも生産的な一日を過ごすために日中は何かしらのイベントがない限りは飲まない(BBQの時は昼から飲むビールは格別ですが・・・笑)。そして一人でいる時は週末以外は決して飲まないようにしている。アルコールを飲むと当然であるが、集中力が下がるし、判断能力も衰える。一人でお酒を飲むのは金曜日か土曜日だけにしている。

赤ワインとクラフトビール

とは言ってもお酒が嫌いな訳ではないし、好きな方である。

最近は赤ワインとクラフトビールが好きである。エールスミスの”グラン・クリュ”、”X”は格別であった・・・・