英語教師×コーチング×筋トレ×健康

あなたの”行動”を促すためのブログでありたい

Do you think more holidays will increase people’s happiness?

Do you think more holidays will increase people’s happiness?(英検準一級レベル)

1年間のスケジュールを把握しましょう

1年間のスケジュール把握の大切さを痛感。 個人的にやはり1つの事しか集中できないのだと実感。 それは勉強でもそうだし、仕事でもそう。 何かをやる際に同時並行して進める事はとても苦手だと感じる。 結局どちらも集中出来ない。 ダブルブッキングや、マル…

定量目標

tips:今年の目標を数値で書いてみましょう。数値で書くことによって客観的に成長度合いを把握する事ができます。

Should the Japanese government spend more money on education?(英検準一級レベル)

Should the Japanese government spend more money on education? o1 すべきである。 r1 少子高齢化が進んでいるため、将来を支える子供たちにもっとお金をかけるべき e1 彼らの教育が十分になされないと、考えて、行動して活躍出来る人材に育たない r2グロ…

お金をこぼさないようにしましょう

社会人になると給料が貰える。 買いたいものも買える。 コンビニや外食が盛んな日本ではどこでも食べ物・飲み物が購入できる。 昔までお金に対しての執着は本当に無かった。 好きな物を好きな様に買っていた。しかし、お金が溢れていく感覚はあった。 新年に…

全ての人には可能性があるという事を伝達していきましょう

年末年始、結構暇である。。。(笑) 改めて、仕事を通して何を実現していきたいのか、日常生活を通じて何を実現していきたいのかを考えている。 tips:年始のこのタイミングで仕事を通しての自己実現や、日常生活を通しての自己実現は何かを考えて一歩でも前…

Do you think Japanese public baths should accept people with tattoos?(英検準一級レベル)

Do you think Japanese public baths should accept people with tattoos?

コミュニケーションを行うという事はとても難しいという事を知ろう

「私の長所はコミュニケーション能力がある事です。学生時代はテニスサークルの副部長を務め、チームを鼓舞し、そして励まし合い、トーナメントで準優勝する事が出来ました。」学生のテンプレートの超代表的な一例としてこのコミュニケーション能力という単…

自分を変える2020年に!

人は何歳になっても成長出来る。 確かに肉体的には加齢と共に老化はしてくるが、それでも 思考や態度や経験によって人としてい成長できると考えている。 tips:今年1年はどのような一年にしたいですが?沢山書いてそして必ず実行してみましょう。人生は儚いで…

年末の大掃除をしてみよう

tips:年末になりました、家の大掃除をしてみましょう。判断基準は2つ。 1. 今必要なものだけを残す 2. 判断に迷ったら、これにお金を出して買うかどうかを考えてみる

今年1年を雑に振り返ってみましょう

20191年ももう終わろうとしている。 Tips:今年1年はあなたにとってどのような一年でしたか。雑でいいので振り返ってみましょう。

やっぱり体調が一番という事を自覚しよう

クリスマスの日にいきなり体調が悪くなった。 頭は痛い、身体の節々が痛い、動きたくないという最悪の状態だった。 次の日には回復して、今は少しだけ咳が出るがほぼ全回復。 tips:今年一年を振り返って、風邪を引いた事は何回ありましたか?体調を崩さずに…

さあ、リーダーの才能に目覚めよう ストレングスリーダーシップ

ポジティブ 未来志向 最上志向 調和性 社交性

Agree or Disagree: Japan should become completely cashless society

英検準一級:H29 第1回 Agree or Agree or Disagree: Japan should become completely cashless societyDisagree: Japan should become completely cashless society

アウトプットをする事を目的とすると色々と楽しいという事実感しましょう。

大学受験を控えていた当時高校三年生の僕は、毎日塾の自習室で猛烈に 英文を読んでいた。大学受験というアウトプットをするために日々猛烈なインプットをしていた。無事に大学には受かったが、しかしインプットをするという事がこべりついてしまった気がする…

コーチングを受けてみよう

今回はプロの方とのコーチング、非常に良かった。

Should Japan do more to protect its historical sites?

2019年度英検準一級第二回

読書感想文 No.1「コーチングが人を活かす」鈴木義幸

コーチングをする上でのヒントが50ほど書いてある。 すぐに実践できそうな事も沢山書いてあり、これからコーチングを始める人やすでに行なっている人も学びになる点が多く書かれていると思う。

ストレングスファインダー 16~20を伸ばしてみよう

16 活発性 17 内省 18 個別化 19 規律性 20 学習欲 tips:ストレングスファインダーの16~20項目に関しての行動アイデアを読んで 日常生活や仕事にどう活用できるかを出来るだけ具体的に書いていきましょう。 間違いはありません。思ったこと、考えた事をどん…

want to do list in 2020を作成してみよう

to do listはいわゆるしなければならないこと。 have to do listとも言えるだろうか。 want to do listはしなくてもいいけれども、自分がしたいこと。 tips:皆さんもぜひ2020のwant to do listを作成してみてください。 やらないといけない事だとネガティブ…

ストレングスファインダー 11~15を伸ばしてみよう

11 目標志向 12 信念 13 運命思考 14 自我 15 自己革新 tips:ストレングスファインダーの11~15の項目に関しての行動アイデアを読んで 日常生活や仕事にどう活用できるかを出来るだけ具体的に書いていきましょう。 間違いはありません。思ったこと、考えた事…

言い訳をしない人間になろう

言い訳をしない これは大切な事である。 信頼を築き上げるのはとてつもなく長い道のりだが、 信頼を壊すのは一瞬で出来てしまう。 言い訳も信頼を崩壊させる一助となりかねない。 tips:人生で言い訳をしてしまった経験はありますか。 もしあるとすればなぜ言…

contact

masato.ono4【あっとまーく】gmail.com 【あっまーく】を@に変更してください。

About

about me 経歴:私立大学→国公立大学院→求人広告営業→高校教師 職業:英語教師 資格:TOEIC 860点, 英検準1級, 剣道二段 好きなこと:健康的な生活, トレーニング, 旅,コーチング ストレングスファインダー:ポジティブ, 未来志向, 最上思考,調和性, 社交性 …

「寝て、食べて、運動するために我々は生きている。」という欲求を把握しよう

腹が減っては何も出来ない。 寝なくては最高のパフォーマンスは出来ない。 運動しないと、身体の機能が果たせない。 tips:様々な欲求が我々にはありますが、根本的な欲求を知り、そしてそれらの時間を取り除いた時間が何時間あるか把握して、どう活用するか…

クリスマスを振り返ろう

12月25日 家族や恋人、また友人など大切な人と過ごす大切な1日。 なぜか、その日に限って異常なほど体調が悪かった。 tips:クリスマスに何をしましたか、どのような精神状態でしたか。 いい思い出だった人も、そうでない人もぜひ、今年のクリスマスを振り返…

アファメーションを知ろう

ゴールを現在の延長線上でなく、その外側に描く。 ある程度非現実的な事も考えてみよう。 tips:アファメーションという言葉を知っていますか。 アファメーションとはあるルールに基づいて作った言葉を自らに語りかける事であり、 「自分にはできない」を「自…

ストレングスファインダー 6~10を伸ばしてみよう

6 適応性 7 コミュニケーション 8 成長促進 9 共感性 10 収集心 tips:ストレングスファインダーの6~10項目に関しての行動アイデアを読んで 日常生活や仕事にどう活用できるかを出来るだけ具体的に書いていきましょう。 間違いはありません。思ったこと…

自己投資が最大の投資になるという事を知って、まずは自己投資をしてみよう

仕事と人生を激変させるなら99.9%アウトプットを先にしなさい という本を読んだ。 最大の利息を生むのは自分への投資という事を知った。 tips:まずは自分に投資してみましょう。セミナー・コーチング・勉強会・本・資格取得、なんでも良いですお金をかけて自…

「明日もし会社をクビになったら」を想像してみよう

もし明日自分が勤めている会社をクビになったら、 果たして自分は生きていけるだろうか、否。 自分には能力も証明もまた人脈もない。 まだまだ一人で生きていくための力がない。 企業に所属している間は正直一人の力で生きているとはいえない。 企業に生かさ…