英語教師×コーチング×筋トレ×健康

あなたの”行動”を促すためのブログでありたい

その他

加齢に対しての恐怖

20代も後半となり、最近怖いと感じているのが、老いである。 20代なので、まだ世間では若手なのだが、どうも最近老いるのが怖いと感じている。

"質問ありませんか?"の重要性

「人の立場になって物事を考える事って大切だよね。」 そう言われれば多くの人は賛成すると思う。自己中心的ではなく、自分も人の気持ちになって考える、こんなことは学校の授業で何百回と言われてきたような気もするのだけれども、これが非常に難しい事なの…

思考するならばout putしないと意味がないかも

常に人は思考し続けて行く事が重要であると思う。 「考える」という言葉を聞くが、私は何か書いているときのほか考えたことはない。 by モンテーニュ という事で思考する事はあらゆる生産性を高めるためには重要だと思うのですが、日常生活をする中でなかな…

weakly pointそれはミクロな視点を持つこと

最近自分の弱点を把握してきている。 それは書類等においての細かい注意書き等に目が届かず、間違って記入してしまい、もう一度訂正し直す必要が出てくるというものだ。

夏の北海道

北海道に行ってきた。 天候・観光・食事全てに恵まれていて本当に充実した旅であった。4泊5日、totalで約6,7000円の旅行。夏の北海道は本当に素晴らしい。

鎌倉にてグローバル化の波を感じる

7月18日は海の日。この日はめっちゃ天気が良くとにかく暑い一日であった。朝から南米からの留学生と、筑波大生10名くらいで鎌倉一日旅に出かけた。ちなみにこれは大学主催のため、バスの手配と引率の先生2名が同行してくれた。

3STEPS 気配り

気配りには3つのステップ(いや、フェーズ?)がある事に気が付いた。というか最近3つあるのではないかと思う。 1st 気配り⇒相手の要求(これして、あれして)に対して"反応する"気配り。誰でも出来る、むしろmust要件 2nd 気配り⇒相手の要求が外在化されていな…

文系大学院生の就職活動まとめ

自分が行った就職活動をまとめてみよう。しかしその前に伝えたい事がある。”文系大学院生”でも内定は全然取る事が出来ます。ネットとかでは文系大学院生の就職は厳しいみたいな事も言われているけれども、全然そんな事はないと思う。企業によってはもしかし…

ハンコはどれだけ重要なのか

日本に帰ってきて思う事 それは印鑑を使う機会が増えたなぁ・・・と思う事である。日本だと多くの書類で印鑑が必要である。しかしこれって意外と面倒くさいものである。 (1)重要な書類な時はシャチハタではだめ なぜだろうか?意味が良く分からないが、良…

週末はTOEIC

2016年5月からTOEICが新形式になった。そして、そのタイミングでTOEICを受けてきた。大きく変わった点としては主に3つほど。 (1)Listeningセクションにおいて3人の会話が出てくる。⇒今までは2人のみの会話だったのであるが、今回からは3人の会話も登場して…